メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
教会・聖歌隊について。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
教会・聖歌隊について。
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
パヴォ
2004年10月20日 12:55
ヘルス
今度、横浜近辺に引越しをするのですが、子供と一緒に聖歌隊に入りたいと思っています。
近所には聖歌隊をしている教会がないので、困っています。 今はまだどこの教会にも所属をしていないので、これを機にきちんと礼拝にも通い、勉強もして、洗礼も受けたいと思っています。
どういう基準で教会を選べばいいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
まずは教派は?
しおりをつける
キリスト教徒
2004年10月22日 06:58
聖歌隊に入るのが先で、礼拝・洗礼とくるのは順序が逆のような気がします。まず、礼拝に出て、その教会の活動の一環として聖歌隊に入ればいいと思います。(洗礼は受けなくても結構です)そして、その際には、聖歌隊以前の問題として、教派をよく検討する必要があると思います。
というのは、規制もなくほったらかしのところ、礼拝出席が半ば義務付けられているところ、一人頭の献金額が多いところ、伝道活動のあるところなど、教派によってさまざまで、教会によってはトピ主さんの希望しないことに巻き込まれることもありますよ。
歌といっても、カトリックとプロテスタントではかなり違いますし、(たとえば、アベマリアはプロテスタントでは歌いませんし、ゴスペルはカトリックでは歌いません)そのレベルもさまざまです。どこにいっても同じような曲を歌っているわけではありません。
個人的にはメジャー教団(カトリック、日本キリスト教団、日本聖公会、福音ルーテル教団など)の大きい教会をお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
こればっかりは
しおりをつける
くれあ
2004年10月22日 07:41
ご自分で見て歩いて判断するのがいちばんです。
個人的には、
1牧師(神父)個人の影響力が強すぎる。
2献金に厳しい。
3洗礼を急かす。
4行き過ぎの聖書主義(聖書に書いてあることが全てという考え方、現代の生活にそぐわない点多し)
こういう教会はやめたほうがいいと思います。
教会を決めないうちに個人情報を教えてはいけません。カトリック教会なら2、3、4は心配ありません。きちんとアポを取り、牧師さんに実際にお会いしてみることをお勧めします。全ての教会に聖歌隊が必ずあるわけではないと思いますが、横浜なら教会はたーくさんあるでしょう。ご自分のカラーに合った教会をじっくり探してください。
トピ内ID:
...本文を表示
教会選びに必要なことは
しおりをつける
とあるクリスチャン
2004年10月22日 13:50
はじめまして。僕はプロテスタント教会に通う大学生です。教会選びのコツですが、それは「礼拝が充実している教会、変な方向に偏った信仰でなく聖書を中心とした真っすぐな信仰に基づいた教会」を選ぶことです。洗礼まで考えておられるということですので、真剣にキリスト教の教えを学ぼうとされているのだと思います。でしたら、なおさら教会選びは重要です。表面的な華やかさや雰囲気だけでなく、牧師が語るメッセージに中身があるか、異端といわれる新興カルト宗教団体ではないかをよく吟味して決めてください。次に聖歌隊ですが、大きめな教会でないと聖歌隊は無いかもしれないですね。でもクリスマスや特別な集会が近くなると聖歌隊を結成し練習する教会もあります。また一つの教会だけでなく同じ教団に属するいくつかの教会が集まって賛美集会をする場合も有ります。とにかくいろんな方面から情報を集めて自分に合った教会を見つけてくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
お礼。
しおりをつける
パヴォ
2004年10月24日 05:20
教えていただき、ありがとうございました。
とても参考になりました。
トピ内ID:
...本文を表示
鎌倉ですが
しおりをつける
まるにゃー
2004年10月26日 02:44
カトリック雪ノ下教会のグロリア少年合唱団というのが有名です。
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~yukicath/
トピ内ID:
...本文を表示
遅がけながら一言
しおりをつける
万作
2004年12月9日 10:43
バヴォさん、
聖歌隊の楽しいのに先ず入りなさい。あちこちの教会を訪ねてみて(日曜日のミサを見てみるとかして)、自分にいいな、と思えるような聖歌隊があれば先ず参加してみたらいいと思います。上手い下手ではなくて聖歌隊の雰囲気が一番大切です。ま、聖歌隊の人たちは大概がフレンドリーな連中です。気難しい人は少ない。そして教会の空気に自分をなじませていけばいいです。聖歌を歌うということはそれ自体がお祈りであって、御ミサの補助をしていることでもあるので、実は自然に信仰が芽生えていくでしょう。構えて信仰をお勉強してから、などとまわりっくどいこといらないです。聖歌隊に入って10年してからやっと洗礼受けた、なんてことだってあるから。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0