はじめまして。30代前半OLのmayoigoと申します。
御祝儀について、経験者の方々からご意見を伺いたく
はじめてのトピを立てさせていただきました。
当方何度か友人の式などにも参列してきましたが、
今回はじめて、遠方での結婚式/披露宴にご招待いただきました。
先日この友人と会食した際に、お車代として往復の交通費をいただきました。
当初友人ということで御祝儀は3万円と考えていたのですが、
日取りも近づきあれこれ考えていたら、ふと、お車代に2万円いただいて御祝儀3万円で本当に大丈夫?と心配になってきてしまいました。
お車代をいただいてしまって、さらに先方は披露宴や引き出物の費用などもかかるはずですから、御祝儀はもう少し額を大きくしたほうがよいのでしょうか?
お車代をいただくような遠方での結婚式/披露宴への出席がはじめてのため、広くご意見を伺って参考にさせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:0051704711