初めまして。同じようなトピがありましたらすみません。
結婚1年目、先日待望の妊娠が発覚したばかりのいちごと申します。
最初の検診のときから胎のうが小さく(5週で10mmほどでした)、心配していました。
今日、7週目に入り検診に行ったのですが、赤ちゃんの心拍が確認できませんでした。
胎のうは29mmまで成長していましたが、楕円形だった胎のうも横長に細くなった形で、その中にうっすらと白い影が見えていました。
基礎体温をつけていたので、おおまかな排卵日が予想できますが、排卵が遅れたと考えて計算しても、今日の時点(6月26日)では7週目に入るところだと思います。
つわりは軽く、特にここ数日つわりの症状がなくなりました。
このような場合は流産の可能性が高いでしょうか?
不安で押しつぶされそうになっています。
似たような経験をお持ちお方、どのような事でも構いませんので教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。
トピ内ID:6643142467