現在派遣社員として働いている20代後半女性です。
この度、契約満期の為退職することになり、担当していた業務を同じ課の女性に引き継ぐことになりました。
(同じ派遣元の派遣社員30代)
彼女は私よりも長く働いていらっしゃるのですが、業務内容では全くかぶることがありませんでした。
人当たりがよく、ランチに誘ってくれるなどとてもよくして頂いてたので引継ぎの方も順調にいくと思ってたのですが、
やはり20代の私から仕事を教わるということに抵抗があるのか(彼女はパソコンスキルが長けているほうではありません)、自分なりの解釈で仕事を進めていき、なかなか順調にいきません。
間違っているところなどを指摘すると、少しパニックになり笑って誤魔化されます。
本当にやりにくいです。
こちらも年下なので敬意を持って引き継ぎしているつもりなのですが、
思うようにいかず困っています。
いい対策案ございましたら、ご教示頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2915132250