20代専業主婦です。
時々、友人・知人を自宅にお招きして、食事を振舞うことがあります。
その際、お招きした方によっては、すごく一生懸命、食卓の片づけをしてくださる方がいます。
テーブルの上に食器をまとめてくれる程度でしたら素直にありがたいと思うのですが、断りもなく台所に入って、シンクに食器をさげてくれる方も。
先日は食器洗い機を開けて、汚れた食器を入れようとしてくれた友人もいました。
そこまでいくと、や、やめてーーと思ってしまうのが本音です。
沢山の料理を用意した後で、台所はキレイとは言いがたい状態ですし、
食器は下げたとしても、洗ったりするのはゲストが帰ってから、と
思っているので、困ってしまいます。
ゲストたちは、色々準備した私へのせめてものお礼、と思っているのかもしれませんが、手伝おうか?とひとこと言ってくれれば、「ありがとう、でも大丈夫」と断れるのになー、こんな思いをしなくてもいいのになーと思います。
同じように感じる方、いらっしゃいますか??
トピ内ID:0301941840