38歳、独身、3年契約のアルバイトで2年目です。
事務所にほぼ男性ばかりの社員100人くらいと、女性のバイトが15人くらいの職場です。
去年1年間はスゴク大変な部署で、多くの社員の方とは関わっていたのですが、バイトの女性と人間関係を作る余裕はありませんでした。
4月から部署が変わり、私以外3人の課で3人とも事務所に友達はいなくて家族が大事というタイプの上に、課の場所も隔離された場所で他の課ともコミュニケーションをとりにくいです。
また4月から親しくしていた社員の多くが異動になりました。
帰りも、私以外のバイトはみんな下り方面で一緒に帰ることが多いようです。
金曜日には私以外のバイトは、それぞれ飲み会に誘われているようですが、私は仲間に入れてもらえません。
いじめられている訳ではありませんが、なんだかこのままでは鬱になりそうです。この状況で、どうモチベーションを上げたらよいのでしょうか?
こういったトピを立てると必ず「会社に何しに行ってるの」といったレスをされますが、仕事はきちんとやっています。
トピ内ID:3803240376