今年結婚します。私達は双方とも30代で結婚費用を賄う貯金はあります。私の実家からは援助はありません。それはそういう方針ということと、実際問題として余裕がないからです。このことは彼のご両親も彼も知っています。
このたび、彼のご両親が彼へ多額のお金を渡したことがわかりました。「好きなように使いなさい」ということだそうです。ご両親が彼にする話から、ご両親から彼へお金が渡されたのだなと察してはいましたが、後日彼からその旨の報告がありました。
両家の経済バランスが悪いことは承知していましたが、今回のことでいっそう悶々としてしまっています。彼のお宅では、親が援助することは当たり前のようです。彼も当然のこととして受け取ったようです。それは彼のお宅の事情ですからいいと思います。でも我が家の方針は違いますし我が家にはお金がありません。私は親に出してもらおうとは思っていません、私には貯金がありますし。ただ彼の家にいると肩身がすごく狭いんです。どうしてこんな気持ちになってしまうんでしょうか。とりあえず彼には、結婚費用は折半にしようと伝えました。
他にもご相談したいのですが後に続けます。
トピ内ID:5544272132