メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
海外雑誌の定期購読
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
海外雑誌の定期購読
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
ネネ
2004年6月5日 01:35
ヘルス
現在アメリカ在住で、ある雑誌の定期購読をしています。
もうすぐ帰国することが決まっているのですが、日本に帰ってからもこの購読を続けることが出来ないものかと思っています。よく『国内のみ』と条件がありますよね?やはり無理でしょうか?
どなたか日本でも購読を続けていらっしゃる方、もしくは何か方法をご存知の方、お返事お待ちしています!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
出版社によって違うので
しおりをつける
これは?
2004年6月6日 06:07
定期購読がアメリカ国外でできるかどうかは、出版社によって違うので、直接といあわせるのが一番だとおもいます、
定期購読の期限が切れる前にお知らせが来るとおもいますが、それには書いてありませんか?
アメリカ国外で出版社から直接送ってもらえないようでしたら、アメリカ国内の知人宅に配達してもらい、知人には費用を前もって支払っておいて、(または、切手つき日本の住所を書いた封筒を12枚用意しておきそれにいれて)転送してもらうというのはどうですか?
トピ内ID:
...本文を表示
完全に雑誌によりますよ
しおりをつける
アメリカで子育て中
2004年6月6日 11:41
クリスマスに妹(東京在住)が好きそうなアメリカのインテリアの雑誌の年間購読をプレゼントしました。その雑誌はたまたま海外の定期購読も可で,1年で$40くらいでした。一番良いのはお好きな雑誌のDistribution課へ連絡されることだと思います。
ただ,アメリカ国内なのに結構料金の事でいい加減な会社もあって,まだ半年くらいあるのに「今月でおしまいですから更に購読したかったら今月末までに1年分お支払いを」とかいう会社も過去6年で3回経験しています。それが海外購読になると余計にややこしくなるので,直接連絡して詳しく問い合わせをされることをお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
そういうビジネスがある
しおりをつける
簡単だよ
2004年6月7日 01:23
海外(日本以外)にアドレスを置いておけばいいんです。そして日本に転送してもらう。そういうビジネスもあり、ウチはそれで米国以外発送不可のものも入手しています。
どんなに特別な雑誌でも、雑誌だけの話でしたら、日本の書店で扱いをしてくれるかもしれません。紀ノ国屋なんかは、アメリカに店舗ありますからね。
トピ内ID:
...本文を表示
お返事ありがとうございました!!
しおりをつける
ネネ
2004年6月9日 08:27
みなさん、どうもありがとうございました!
海外への配達が可能かどうかということをまず調べてみようと思い、早速昨日問い合わせてみたところ、値段はやや高くなるようですが出来るとのことでした。
意見を下さった方々、お世話になりました☆
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0