不動産業界・銀行のかた、若しくは詳しい方教えてください。マンションを買ってまもなくある業者から
「売却は○○不動産へ」と郵便が。ダイレクトメールと思い、気にしませんでした。
でも、その後結婚し仕事の関係で社宅へ。新姓・新住所はローンの関係で銀行へのみ届け出ました。そういしたら、新住所へ新姓で郵便が来たのです!免許書も他銀行も手続きしてないのに。。。2年くらい続いた
また転勤で住所は変更したけど、銀行に知らせなかったら郵便止まりました。考えると銀行から業者へ情報が漏れてる?と銀行へ抗議するとお決まりの「情報漏洩は絶対ありえない」との返答。
HPでみると業者の融資先はその銀行なんです。いったいどこから個人情報が漏れたの?どっちが元凶だとおもいますか、ご意見聞かせてください。
トピ内ID: