私が小学生だったころは、保護者参観といえば 母たちはスーツなどあらたまった服装をして学校に来ていたような気がします。
カジュアル化が進んでいる最近は、入学式などでも着物などを着る人は減って、軽装の人が増えていると聞いています 。公立の小学校に母親が行くとき スーツのようなあらたまった服装をすることはなくなっているのでしょうか。
もしそうであれば、どのような服装で皆さんは参観日などに行かれますか?
海外在住で 帰国後に小学生のいる生活が思い描けないでいます。どうぞどなたか教えてください。
トピ内ID: