派遣で職探しをするときに私は会社の制服というものが嫌いなので制服なしを条件に今までやっていた経理の仕事で探してもらうことにしたのですが、いざ決まってみれば制服どころか制靴はあるし、経理の仕事よりも応接の仕事の方が多いしで…。
面接の時にも制服ありとは言われず、いざ採用されて言ってみるといきなりサイズを聞かれて制服と制靴(パンプス)を用意されて着替えろと。
制服なしと聞いていたというと知らないと言われ、派遣会社に言うと制服程度で辞められては困ると。
仕方なく、着替えて働いていますが不満たくさんです。
経理の仕事と言うわりにほとんど応接ですよ?
しかも、制服があるのは経理兼応接の人(私ともう1人)だけで経理だけの人は私服です。
昼過ぎには銀行周りに行かなければならず、それも制服で。周りの人の目が恥ずかしいです。
制靴は半年に1足なので汚れるし臭いし。制服着用時は制靴とストッキング着用が規定なので足の臭いのがかなり気になります。
どうしてOLには制服なんてあるのだろうかという疑問にまでなります。
みなさんどう思われますか?
あと、他にも制靴がある会社なんてありますか?
トピ内ID: