みなさまに、ご意見など伺いたく投稿させていただきます。
趣味で出会った友人は私のプライベートな話を他人に話してしまいます。
その友人とは、10年くらいのつきあいになり、よく飲みに行ったりしていました。とても話しやすく、お酒を飲んでいた事もあり、自分のプライベートな事も色々話していました。でも、共通の趣味の知り合いに会った時に「あやこさん(私)●●●なんだよね」と友人にしか話していない事を言われたりした事があったので、なんとなく嫌な気持ちではいたのです。でも、彼女といるのがとても楽しかったので、あまり気にならなくなっていたのですが、彼女のいない時にまた違う趣味での知り合いに会った時に、また同じような事が2回くらいあったんです。おそらく、もっと話しているだろうと思い、ぞっとしました。彼女に悪気はなさそうなんです。そして、私にも責任はあります。だから、この間は飲みに行くのではなくて、ランチにして、極力人に話されてもいいような事を話しましたが、正直全然楽しくなかったです。
問題なのは、共通の趣味での友人だから、知り合いに伝わってしまうということなんです。だから、もう二人で会うのは辞めようと思っています。そもそも友人のプライベートな事をペラペラ話すのってどうかと思うのですが・・・。ちなみに私は彼女のプライベートな事を人に話した事がありません。どうか、ご意見などよろしくお願いします。
トピ内ID:7391286892