メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
主人のイビキと寝言
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
主人のイビキと寝言
お気に入り追加
レス
13
(トピ主
0
)
くるみ
2004年10月26日 10:13
ヘルス
新婚生活1ヶ月を経過しました。
主人のいびきと寝言がひどくて困っています。
対処法ありますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
13
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
いびきだったら対処法あります
しおりをつける
三河妻
2004年10月27日 12:59
うちの夫のイビキは、手を叩くと止みます
寝言の対処は分かりません
私が先日夢を見てうなされていたそうですが、途中から化け物に手を引っ張られる内容に変わり、夢を見ている私はとても怖かったです
もしかしたら、うなされている私に、夫が触ったのではないかと思っています
寝言は放っておいた方がいいかも
トピ内ID:
...本文を表示
いびきはともかく
しおりをつける
専業主婦デビュー
2004年10月27日 14:58
いびきは治療できるらしいけど、寝言は仕方ないですよねえ。注意して言わなくなるものでもないし。
ほんとに嫌なら寝室を別にするしかないのではないでしょうか?新婚1ヶ月とか気にすることないですよ。
私はしっかり眠りたい日や早朝に起きて仕事したい日は夫とは別に寝てます。
ほんとは寝室は毎日別がよく、結婚当初からお願いしているのですがまだお許しが出ません。今時珍しい事じゃないのにね。
トピ内ID:
...本文を表示
デンタルユーミーはどうですか?
しおりをつける
パタカラ
2004年10月27日 16:57
使ってみたらどうですか?
私も、愛用中。
顔のたるみやいろんなことにいいですよ。
http://www.patakara.com/0-home.html
私は、パタカラのピンクです。
口が、しまりました。
トピ内ID:
...本文を表示
相談してみては?
しおりをつける
竜ちゃん
2004年10月28日 01:19
私は主人にその旨を伝えたら、
寝てる間にベッドの横においてあるぬいぐるみを
軽く顔の上に乗せるか、
体に当たるようにして知らせて欲しいといわれました。
あまりにもひどいようなら、相談してみるといいかも。
トピ内ID:
...本文を表示
だいたい同じです
しおりをつける
なめくじねこ
2004年10月28日 01:46
新婚当初(4年も前)、一緒の部屋で寝てましたが、夫、いびきがひどすぎ!!
3ヶ月くらいでギブアップして、別々の部屋で寝るようになりました。
いびきさえなければ一緒に寝たいよー!!
トピ内ID:
...本文を表示
横向きにする
しおりをつける
こもも
2004年10月28日 01:52
うちの旦那もイビキがうるさいです。新婚(10ヶ月)です。
私は『あなたの嫌いなところは、イビキだわ』と何度か言っているので、本人も気にしているようです。
横向きに寝ているとイビキをかかない(かいても小さい)ことに気付き、イビキをかき始めたら、『横向いて』と言いながら横に向かせています。
付き合っている時は、旅行の時、寝不足になって困っていました。結婚してからは毎日ですものね。
トピ主さんも頑張って良い方法を見付けて下さいね!
トピ内ID:
...本文を表示
偶然かもしれませんが、
しおりをつける
リンちゃん
2004年10月28日 02:57
寝言についてはアドバイスできないのですが、、
トピ主さんと同じく新婚です。私の夫の場合イビキは
多少ありました。解消目的ではないのですが百貨店で
見かけた枕を気に入り購入したところイビキがほぼ
なくなりました。気のせいかとも思ったのですが
家で座布団を枕に寝ていたり、泊まりに行ったりするとやはりイビキをかくのでやはり枕のお陰かなと
思っています。枕の説明書(?)にもそのような
効用があると書かれていました。
檜でできたチップが入っているのですが固い枕がお嫌でなければお勧めです。
檜の香りも落ち着きます。大阪の阪神百貨店のサライ
というお店で購入したのですが、他の百貨店で実演
販売しているのも何回か見かけたことがあります。
参考になれば幸いです。
トピ内ID:
...本文を表示
横ですが、
しおりをつける
にゃっき
2004年10月28日 07:39
うちも寝言と、謎の息の音がすごいです。
ふひぃ~~~っという感じで、深呼吸をしているような
音で、結構耳障りです。
(普通の呼吸音とは違います)
寝言も叫ぶ系が多くて、困ってます。
リアクションも大きくて、横で叩かれることもしばし。
耳栓だと、目覚ましが聞こえないこともあったり・・・
我が家は寝室を別々に離そうかと画策中。
トピ内ID:
...本文を表示
私も別
しおりをつける
mimi
2004年10月28日 09:24
新婚当時から、別々に寝ています。私は結構うるさかったり、明るくても眠れる方ですが、さすがに耳元で騒音を聞かされると眠れず、寝不足になってしまいましたので。
うちは夫の方が先に寝てしまうので、夫の部屋でいちゃいちゃしたり、会話をした後、私が別の部屋に移るという感じです。子作りのときは、後で女性が動かないほうがいいみたいなので私の部屋で(恥)
トピ内ID:
...本文を表示
私も横
しおりをつける
よだれの泉
2004年10月28日 12:49
うちは、いびきに加えてよだれも出してます。
(赤ちゃんの話ではなく、夫の話です・・・)
理由は、口をあけて寝ているから。
と言うことは鼻が悪いんだと思いますが、よだれで翌朝にはシーツにシミが(泣)
今は、枕元にタオルを引いてます。
夫のよだれに悩むなんて、昔は考えたことなかったわ。
まったく横ですみません。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0