こんにちはぁ。
2回の流産をして専門病院にうつり
不育症の治療をしているものです。
ここの先生、患者の気持ちを考えてくれません。
この間は、子宮の内膜をとる検査をしたのですが、
子宮後屈がひどい私は、なかなか検査棒が入りにくく、ものすごく痛いのに10回ほど棒をつつかれて
しまいには
『この人、不育の前に(子宮に棒が通らないから、不妊だわ!』とその棒をガシャンと音をたてて捨てながら投げやりに言われました。
それと治療は自分の事だから、いろいろ知りたいので、『これはどうなんですか?』『あれはどうなんですか?』と聞くと、
『いやなら、話が進まないから、治療はできないわ!』と説明すら満足にせず投げやりです。
出来れば担当の先生を変えてもらいたいのですが、
そんな事ができるのかどうか・・・。
病院内で気まずいムードになりますよね。
母になる為には、赤ちゃんを授かるまではこういうのにも耐えて強く頑張らなくては駄目なんだろうかと
悩んだりします。精神的にも、病気にも一緒に考えて治療を進めてくれる先生に出会いたい。
トピ内ID: