柿の種と申します。いつも拝見させて頂いております。
早速ですが、タイトルの件について猫に詳しい方にご意見を伺いたくお願い申し上げます。
現在、生後5ヶ月のメス猫2匹(アメショー系の雑種)を飼っています。生後2ヶ月+20日の頃に飼い主を募集しているかたから譲って頂きました。猫を飼うのは私も妻も初めてですが、前の飼い主さん(元親さん)が仔猫のうちからしっかり躾をして下さっていたので、二匹とも今ではうちに慣れて懐いてくれています。二匹は5匹兄弟の中の姉妹でとても仲が良いです。
元親さんのところにいた5匹兄弟はうちを含めた何軒かの飼い主に引き取られていきましたが、一匹(オス)だけが未だ飼い主が決まっていない状態です。
元親さんも未だ飼い主を募集しているので、妻とも話をして出来ればうちで引き取りたいと考えています。
ただ、既に飼い猫がいるところに新入りを迎えるのは慎重を期さなければならないとのことですので、事前に検証をしているところです。
猫関係のHPなどで調べたところ、猫同士の相性が一番大事であり、親子や兄弟猫がより望ましいとのことでした。
しかし我が家のケースでは、今居るメス二匹とオスは生後約3ヶ月は一緒に暮らした兄弟だとはいえ、それから二ヶ月間は会っていないという特殊なケースですので、どの程度大丈夫か・あるいはリスクがあるかは一般的なQ&Aでは分かりませんでした。
兄弟とはいえ、やはり最後は相性の問題であり、可能性の話にしかならないとは思いますが、猫についての知識をお持ちの方々に以下の点についてご意見を戴ければ幸いです。
(続きます)
トピ内ID:0178353161