メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
にんじんのお弁当おかず
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
にんじんのお弁当おかず
お気に入り追加
レス
21
(トピ主
0
)
さもさ
2004年10月27日 12:29
ヘルス
自分のお弁当ににんじんのおかずを入れたいのですが、レパートリーが少なくて悩んでいます。
グラッセか、だしであっさり煮るか。煮てばっかりです。
にんじん単品でも他の素材との組み合わせでもかまいません。
何かオススメメニューがあったら教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
21
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
うちでよくやるのは
しおりをつける
かあちゃん弁当三つ
2004年10月28日 07:52
拍子木に切って豚肉で巻く肉巻き
細切りにして天ぷら、きんぴら
下茹でして玉ねぎやベーコンと炒めるジャーマンポテト風
(ジャーマンキャロット?・・・苦しい)
ピーラーで薄くスライスしてさっと湯通ししてドレッシングで
和えるリボンサラダ
ご飯に炊きこんでにんじんご飯もおいしいです。
トピ内ID:
...本文を表示
うちのおかず
しおりをつける
kaze
2004年10月28日 09:17
家ではにんじんを下ろし金?で千切りみたいに細長くおろし油で炒めます。火が通ったらだしの素、しょうゆで味付けをし、最後に卵をといて流し込み、かきまぜ、火が通ったら完成です。好みでピーマンやたまねぎを入れても美味しいですが、私はにんじんの甘みを楽しむためあれこれは入れてません。私は男のため説明が十分ではないですが、一度お試しください・・
トピ内ID:
...本文を表示
千切りにして、
しおりをつける
エアプランツ
2004年10月28日 10:15
炒めます。みりんとお酒と塩少々を入れ、ほぐした
タラコを投入、汁気がなくなるまで炒め煮にします。
最後に白ゴマを振ります。
お弁当のおかずにしても美味しいです。
トピ内ID:
...本文を表示
たまごやき
しおりをつける
むぎぎ
2004年10月28日 12:21
人参の細い千切りとねぎのみじん切りを入れた卵焼きを時々焼きます
人参は、たいした量は入りませんが色がきれいです
母は、すり下ろし人参入り卵焼きを作ってくれてました
トピ内ID:
...本文を表示
にんじんのごまみそ炒め
しおりをつける
セイシェル
2004年10月28日 12:50
簡単料理の師匠・奥園寿子さんの本で見てマスターしたレシピ。
にんじんは薄い半月切りに。フライパンにごま油を熱してにんじんを炒め、酒を振り入れてフタをして蒸し焼きにします。
にんじんの固さはここの蒸し加減でお好みで。
その後、お湯で溶いたみそとはちみつをいれて全体にからめ(みそやハチミツの量もお好みで)で、最後にすりごまをまぶせばでき上がり。
少々ひからびたにんじんでもOKですし、お弁当にはピッタリですよ!
みそは普段使ってるもので十分です。
調理時間も5分とかかりません。
私はこれを日曜日の夕方に大量に作り1週間弁当に入れつづけます(笑)。
トピ内ID:
...本文を表示
揚げてつける。
しおりをつける
STA波
2004年10月28日 12:56
にんじんを油で直接揚げて、醤油とみりんをまぜておいたたれに油を切らずに直接つける。です。(味が中までしみます)おいしい、煮物の味がします。
あとはごぼうとにんじんのきんぴらです。
トピ内ID:
...本文を表示
あまりに手抜きですが。
しおりをつける
まり
2004年10月28日 13:04
細切りにして、レンジでチンして炒めるだけです。調味料も使いません。でも娘も私も大好きなお弁当のおかずです。娘はいくらでも食べられるといいます。
トピ内ID:
...本文を表示
とっても簡単ですが
しおりをつける
モグ
2004年10月28日 13:10
人参を千切り。
たらこをほぐして酒に浸す。
油で人参をしんなりするまで炒めたら
たらこを入れてポロポロになるまで炒めます。
最後にお醤油をたらして、もう少し炒めたら出来上がり~。
トピ内ID:
...本文を表示
にんじんしりしりー
しおりをつける
十人並みの看護師
2004年10月28日 15:01
という料理があります。もともと沖縄の家庭料理だそうです。
【用意するもの】
中くらいのにんじん1本
卵1個
あればニラかネギ少々。
それとダシの素(中華味でも可)
ごま油
しょうゆ
【作り方】
1:にんじんを1本全部、スライサーでスライス
2:ごま油を使って炒め、ダシの素をふる
3:溶き卵を全体にまわしかけて絡めるように炒める
4:最後に適当に切ったニラを放り込んだら出来上がり
我が家ではこれにツナ缶を2の段階で混ぜてます。
実はこれ、小町の他所のトピでトピ主さん(なんと男性!)から習ったものです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/0901/013761.htm
他にも野菜のレシピののったトピ、たくさんありますよ!
一度「にんじん」で検索してみては?
トピ内ID:
...本文を表示
たらこ炒め
しおりをつける
みんたろ
2004年10月29日 00:39
にんじんを細く切って、たらこと一緒に炒めます。
簡単だし、にんじんの自然の甘みが際立っておいしい。
私は大好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0