ただの愚痴です。
私は23歳の派遣社員。会社での引継が終わり、一人で仕事をしていますが、何一つ上手くいかないのです。引継の期間は2ヶ月と長くとってくれたのですが、実際一人で業務をしていると、教わってないことが山のようにあるのです。
他の支店や本社の方達に聞いているのですが、「またかよ…」という態度。
私なりに努力はしています。机はメモと附箋だらけ。教えられたことは何でも書き留める等しているのですが、次から次へと新しい難題がわき出るのです。毎日2~3時間の残業をしていて、体はボロボロです。(その日のうちに終わらせたいのです)
すでに2ヶ月も経って、いい加減一人前にならなければいかないことは分かっているのです。
今自分がどんな状況にいるのかすら、分からないのです。気づくとデスクで放心状態になっているのです。
退社したくはありません。派遣の私への待遇も今までない程良いのです。このまま社員登用も十分に考えられます。辞めたくないんです。
でもこの先、続ける自信がないんです。
家には同棲中の彼がいますが、心も体も休まる気がしません。
少し大きな声で笑ったり台所で少し物音がすると「壁がうすくて他の部屋に声が聞こえるだろ!」と私に叱りつけます。
強い口調で叱りつける彼にも多少腹が立ちますが、大きな音をたててしまう自分に腹が立つのです。
他にも髪の毛が落ちていたりすると「なんだよ、この髪の毛の量」「掃除しろよ」等々。
最近は髪の毛を結ったり、まめに掃除するようにしてますが、気づかないうちに抜け毛が落ちているのです。
車の運転もそうです。前に車が入って来るだけで「トロトロ走ってるから入られるんだよ!」
駐車場で車を停めようとしたら「なんでこんなに遠い所に停めるんだよ!」
他にも書き出したら止まりません。
何をしても上手くいかないのです。
いつも社会と身の回りの人間に怯え、こういう事をしたら怒られる、叱られるというような感じがして、何をどうすればいいのかも分かりません。
私自身に多重の非があることは重々承知してるんです。
このまま逃げ出したいのです。
でも私が逃げれば、会社のことはどうなるのでしょう。彼は一人なってしまいます。
毎日涙が止まりません。
トピ内ID: