高校生の頃、電車通学していた時に見たJR(武蔵野線内で見た)のポスターでとても心に染みるものがあったのですが、どんな内容だったのか思い出せません。
すごく感動して電車の中で隠れて涙し、そのポスターがとても欲しかったのですが駅員さんに言う勇気もなく、その頃はそのポスターの中の文章(詩のようなもの)も空で言えたのですが、今ではすっかり残っておりません。どなたか、知っていらっしゃる方がいましたら、ぜひ教えてください。
思い出せるのは、
・1990~1993年の頃のもの。
・いわゆる普通のポスターではなく、ドアの上に貼られている細長いタイプのもの。
・JRが出していたもの。
・4コマ写真のような感じで、それに詩のような文章が付いていた。
・シリーズになっていて、いくつか作品があって(月ごとなどに)変わっていた。
あまり情報がないのですが、よろしくお願いします。
トピ内ID: