私は、今年、保育士として働き始めたばかりの22才です。就職の為地元に戻ってきたのですが、実は私には高校時代からの友達がいません。というのは、小学校の時『私の事嫌いかな?』と薄々感じていた子と高一で一緒のクラスになってしまい(その子はクラスのリーダー格でした)入学式から、「この子はグループに入れてあげない」という雰囲気が出来てしまい、其れが、卒業までずっと続いたからです。(入学式で、私の後ろの席で、他の子とそう話していたのが聞こえたので間違いありません。)
勿論、高校三年間ずっと一人で居なきゃならなかったのは、私にも原因があると思います。そして、大学では友達も出来ました。けれど、卒業し、各々地元に帰ったり就職の為に上京したりとバラバラになり、私も地元に帰り、こっちでは一緒に遊びに行く友達も少ししか居ません。子どもは本当に可愛くやりがいのある仕事だと思ってはいるのですが…
仕事上から(?)、職場(保育所)で働いている方は、全員私より20~30歳は上という方ばかりで、同年代の人と知り合う機会も未だありません。
<続きます>
トピ内ID: