メーカーでシス管しています。
うちの部署は男性30人余に私一人が女性です。
仕事内容自体はそれなりに辛いこともあるけれど楽しいし
やりがいもあります。男性職員も良い方ばかりです。
でも同性との接点がないことによるストレスが年々増してます。
サーバの面倒を見るのが仕事なので部内で完結します。
1人暮しでもあるので気が付くと1週間以上、
女性とまともに1度も話さないまま過ぎる事が多いです。
そんな状態なのでオフタイムには同性同士で話したり
遊びたい!って欲求が強く、それがある程度満足すると
頑張って男所帯に戻っていける感じなんです。
つくづく男所帯のストレスは彼氏じゃ解消できないんだなぁ・・・って
実感してしまいました。
職場で完全な紅一点でその環境が苦痛の方って
どうやってストレスを解消していますか?
習い事も「オフに女性と過ごす」って意味では
友人と過ごすのと変わらないですし。
あと、大変申し訳ないのですが1人暮しで
自分だけ紅一点の職場の方の意見が伺いたいので
それ以外の方の投稿は御遠慮ください。
よろしくお願いします。
トピ内ID: