義妹が妊娠6ヶ月なのですが、妊娠してから突然大豆アレルギーになったらしくて、良いたんぱく質なのに豆腐とか納豆とか食べれません。
ただ、症状が軽いみたいで、お味噌や醤油が少々入っているくらいなら大丈夫みたい。。。
一番ひどいのは醤油が手に付いたときみたいで、湿疹が出るそうです。
子供への影響は大丈夫なのかなと心配だし、大豆のたんぱく質が摂れないので、他に代用で摂取できるものがあれば教えてほしいなと思って投稿しました。
あと、もし妊娠してから大豆アレルギーを発症したかたがいらっしゃいましたら、産後どうだったかとか体験談をお願いします。
結構、妊娠中の体質の変化は産後元に戻ったりすると聞くので、そうなれば良いのですが・・・。
トピ内ID:0318457522