以前から気になっている男性がいるのですが(既婚者)今年になって結婚指輪をしていません。
去年の夏くらいから指輪をはずしていることが多くなり(午前中はしてるけど午後はしていないとか)今年に入ってからは半年位前に一度しているのを見かけて以来一度も指輪をしているところをみかけません。
私は未婚ですが結婚指輪って神聖なもの。夫婦の絆の象徴と思っていました。
だから、だんだんと(たぶん人目を気にして徐々に)指輪をフェードアウト?させる奥さんとの関係ってどうなのかな?っと思ってしまうんです。
結婚指輪ってそんなに意味のないものなのですか?
みなさんはどう思われますか?
わたしはどうしても淡い期待をいだいてしまいます。
期待をしてはいけないとは思っているのですが、私にとって彼は、話をしたり、側にいるだけでもなぜかとても癒されるかけがえのない人です。
彼は30代後半のまじめでやさしく社内でも信頼の厚い優秀な男性です。
子供はいません。
トピ内ID:7952158313