2歳9ヶ月の息子がいます。息子と同じ年のお友達は、今年男女ともにみんな七五三をするようで、ママの間でよく話題になります。我が家は、私も夫も子供の頃に七五三をしていないので、やり方もよくわからないし、互いの両親も無関心なのでどうしようか迷っています。
自分の周りに七五三をやらないという人がいないので、やってあげないとかわいそうなのかなぁと思うのですが、実際のところ、何%くらいの家庭が七五三をやったりやらなかったりするのでしょうか。
割合を知っている方、またはやらなかったよと言う方がいたら、ご意見お聞きしたいです。
トピ内ID: