メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
みなさんの結婚記念日★
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
みなさんの結婚記念日★
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
ゆう
2004年6月7日 01:42
恋愛
今月結婚2年を迎えます。
子供を預けて、何かしようと思いますが
特におもいつかず、悩んでいます。
何か心に残るようないい記念日デートがあれば教えて
ください。
ちなみにみなさんは結婚記念日、どうやって過ごされますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
うちは1年目ですが
しおりをつける
わかめ
2004年6月7日 12:31
先日結婚一周年を迎えました。
毎年記念日には同じ場所で写真を
撮っていきたいねと決めていたので、
その日は式を挙げた神社に二人で
出かけて行き楽しく撮影会をしました。
それからこじんまりしたフレンチレストラン
で食事をしましたよ。
あと、1年目は「紙婚式」なので
紙にちなんだもの、という事でアルバムを
購入して、これからは毎年そのアルバムに
写真を貼って行く予定です。
トピ主さんは2周年ですよね。
そうすると「藁婚式」ですね。
『質素倹約を意味し、贅沢を戒める』という
意味があるそうですよ。
記念に木綿のハンカチやコットンのテーブル
クロスなど購入してみてはいかがですか?
良い記念日を!
トピ内ID:
...本文を表示
二周年おめでとうございます。
しおりをつける
かりん
2004年6月7日 14:37
>子供を預けて、何かしようと思います
そしてゆっくり二人で食事でも、と思った友人夫婦が、いざとなったら子供が気になって気になって食事どころではなかったと言っておりましたヨ。
トピ内ID:
...本文を表示
私も今年2年目です。。
しおりをつける
きら
2004年6月8日 00:36
こんにちは!
結婚記念日おめでとうございます。
私も今年の夏で2年目を迎えます。
昨年の1年目の結婚記念日は、結婚式を挙げたホテルで食事をして、
お泊りしました。
記念日プランというプランがあったので、それを利用したのですが、
チェックインの際に、バラの花とメッセージカードまでいただき、
レストランでもスタッフの方が祝福してくれて、恥ずかしかったけど、
とっても嬉しかったのを覚えています。
調べてみると、多くのホテルで宿泊プランがあるようです。
思い出の場所やお気に入りの場所でデートして、食事してお泊り。
たまには食事の支度もしない、掃除もしない、そんな優雅な1日を
過ごすのもいいかな?と思います。オススメです!ホテルの中には、
食事の間お子様を預かってくれる託児施設もあるようですよ。
素敵な結婚記念日が過ごせるといいですね♪
私は今年も食事&宿泊を予定していますが、こちらのトピを参考にしたいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
そうですねー。
しおりをつける
tokimeki-eriko
2004年6月8日 02:49
不倫相手は、9年目の結婚記念日に奥様に嘘ついて、
私と国府弘子のピアノコンサートにいきましたよ。
とてもいい思い出になりました。
お薦めです!
トピ内ID:
...本文を表示
うちは
しおりをつける
しず★
2004年6月9日 01:57
二回、結婚記念日を迎えたのですが小さい子どもがいるので特に豪華にはできないです…
でも、記念日に一つサボテンを買っています(小さい物ですが)
毎年毎年増えていって、何十年後には部屋のあちこちにあるのかな~とか考えながら楽しくやってます
トピ内ID:
...本文を表示
とぴ主です
しおりをつける
ゆう
2004年6月16日 04:49
とうとう、来週は結婚記念日です。
レスを読みながら、いろんなことを考えてます。
それにしても、
tokimeki-erikoさんのレスには
びっくりしました。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主様おめでとう!
しおりをつける
もうすぐお祖母ちゃん
2004年6月16日 20:47
実は私たちも今週の土曜日に
○○回目の結婚記念日を迎えます。
私たちは毎年の記念日にお互いカードを送り交換してきました。
そして記念日にはそれらをズラ~っと並べてですね
過去を振り返り、思い出話で盛り上がったり過去のくさい言葉表現に赤くなったり。。。
外食もする年もありましたが、最近はそれなりのおしゃれしながらも、のんびりと私の手作り料理で自宅でお祝いが
多いかな。
外食代を浮かした分、ちょっと高価なワインを奮発したり
食材も普段の上のランクにできるし、安心してワインに酔えることが本当は好きなのかもしれない(笑)。
でも安心して子どもさんを預けられる人がいるのでしたら
二人っきりで甘いひとときを過ごされるほうが新鮮味があって、これからの新しい一年に実かってリフレッシュできますよね!
素敵な結婚記念日にしましょうね!
トピ内ID:
...本文を表示
感謝の言葉を
しおりをつける
あらまあこ
2004年6月17日 09:24
2周年、おめでとうございます!
私の場合ですが、毎年結婚記念日当日に精一杯のご馳走を準備して家で食べています。
その時に、正座をして、必ず感謝の言葉を夫に言います。
「無事に○年が経ちました。今日までの一年間、ふつつかなまあこのこと大事にしてくれてありがとう!今日からの一年間もどうぞよろしくお願いします!」ぺこり。
かなりクサイセリフではありますが、必ず言います。
これを20年間言い続けていましたら、本当に夫はずーっと大事にしてくれてます。
(夫が 単純なのかな?笑)
そういえば、記念日だからデート・・・無かったなぁ。
トピ内ID:
...本文を表示
私は子供と一緒に・・・
しおりをつける
二人目妊娠中
2004年6月17日 09:52
羨ましいです
ちなみに、我が家の結婚記念日は私の誕生日なので
結婚記念日を祝うと言うより「誕生日を祝う」です(泣)
(結婚の話しがまとまったのが誕生日近かったので)
しかも上の子を妊娠してから祝う様になりました(苦笑)
今年で結婚七年目を迎えます。
予定ではアンバサダーホテルのシェフ・ミッキーで食事
したいかな~と考え中です。
2歳の息子も喜びそうなので。
今妊娠中で、息子孝行出来るのも今の内と思い(笑)
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0