メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
サルモネラ、アメリカの卵は危険で、日本は安全?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
サルモネラ、アメリカの卵は危険で、日本は安全?
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
在米
2004年6月7日 02:29
ヘルス
在米です。最近、卵がけご飯が無性に恋しくなったのですが、サルモネラ中毒がこわく、まだ挑戦していません。アメリカでは、「卵はサルモネラ菌感染のおそれがあるため、生食は不可」となっています。
ところで、疑問になったのですが、日本でよく卵がけご飯やすきやきなどで生卵を食べていましたが、なぜ、日本の卵は安全で、アメリカの卵は危険なのかしら?日本の卵は、特別にサルモネラ菌の殺菌をしているのかしら?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
わからないけど
しおりをつける
さみい
2004年6月8日 18:21
日本在住ですが、よく卵のパックに「サルモネラ対策済み」などと書かれているのを見ます。
日本では卵かけ、すき焼きなどナマで食べることも多いので、それ用に対策してある、アメリカでは対策してないのでナマでは食べない方がいいのかも?
アメリカ人にどうしてるか聞いてみたら?「えっ、卵ナマでなんか食べないよ」ということなら、やはり「食べないから対策してない」のかも。「刺身を食べないところでは、刺身用に魚肉の管理をしていない」のと同じような感じで。
かなり昔、海外にいた時(欧米以外です)、現地の日本人はすき焼きに生卵を用いる時は、卵をザルに入れて上から熱湯を掛けて殻を消毒してから用いていたような気がします。
菌は卵の殻の外についているから、ということだったのではと思う。
ただこの方法が科学的に正しかったのかどうかわかりません。現地在住の日本人の方にどうしてられるかお尋ねになれば?
すき焼きとかはやっぱり生卵で食べたいですものね。
(食べられないとなるとよけいに食べたくなってしまいそうですね。)
トピ内ID:
...本文を表示
日本の場合
しおりをつける
んで
2004年6月9日 16:23
出荷前に、塩素水溶液のシャワーを浴びさせて殺菌していたはずです。
トピ内ID:
...本文を表示
私もよくわからないけど
しおりをつける
在米A
2004年6月9日 20:18
アメリカ人は確かに生卵は食べないけど、生卵と牛乳を混ぜて固めるだけのチーズケーキの素売っているし、アメリカでよくあるシーザードレッシングは生の黄身を使ってつくります。
だから大丈夫なんじゃないかなと思っているんですが。。。
トピ内ID:
...本文を表示
よくあたります
しおりをつける
ID
2004年6月10日 10:00
日本でもよくサルモネラエンテリティディスの食中毒は良く診断します。生卵、生鶏肉を食べるならリスクは覚悟せざるを得ないのではないでしょうか。ただ、肝臓が悪い方、細胞性免疫の落ちている方(HIV感染、血液悪性腫瘍、免疫抑制剤内服中など)は特に重症化しやすいので食べないほうがいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
生卵
しおりをつける
シアトライト
2004年6月10日 18:07
我家は生卵ゴハンを頻繁に食べています。ラーメンを生卵につけて食べてます。スキヤキ、鍋、山芋、うどんにも入れて食べていますが、今まで家族の誰一人としてゲリをしたり、食中毒になっていません。特別なのかなとも思いましたが、内臓が凄く強いわけでもありません。
新鮮で日付けがしっかりしていれば大丈夫だと思います。心配ならやはり熱湯消毒してみてからトライしてみてはどうでしょうか。
因に我家は熱湯消毒もしていませんが、今後は念の為やってみようと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
生卵にあたりました in USA
しおりをつける
とくめい
2004年6月11日 03:17
カリフォルニアの大衆的中華料理店でご飯の上に肉炒め+生卵がのった夕食をとったところ、みごとに「食あたり」しました。夜中に腹痛+吐き気+便意で目が覚め、朝までトイレにこもりきり。つらかった。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0