30の独身男です。割と多趣味でいろいろな物の挑戦しています。
今年の夏くらいから着物を着るようになり、毎日ではないですが、銀座などへの買い物や庭園への散歩などには和の格好で出歩いています。
着物を覚えましたので、茶道・華道も始めてやはり和物も良いなと思い始めています。
そこで女性の方へ質問ですが、たまに買い物とかデートとかで着物で出歩くって抵抗ありますか?さすがに男性が着物で女性が洋服だと変かなって思いますので、毎回じゃなくても、日本庭園に行くときとか、歌舞伎を見に行く時、少し良い感じの和食を食べに行くときなど、着物で出かけたいなぁという願望があります(恋人は居ませんが)
やはり冠婚葬祭以外での女性の着物ってなかなか難しいでしょうか?(着物を持っていない、自分で着付けができないなど・・)
そんなもの女性次第っていわれるかもしれませんが、恋人に限らず、友達とでも和で出かけるのもいいなぁと思ったりしています。
トピ内ID:8442920953