私は半年程前から急に、
牛乳などの乳製品をとるとアレルギーで気分が悪くなり、
耳や首に発疹ができて、酷い時には動悸もします。
先日、友人の家で夕食をご馳走になった時
アレルギー症状が出る食材を、わざと使われてしまいました。
彼女とは高校時代からの親友で、ケンカもしましたが
短所も長所も認め合える、私の中で一番の親友でした。
その時食べたのは卵焼きだったんですが
口に入れた瞬間、なんとなく違和感を感じたものの、
「普通の卵焼きだよ~」という彼女の言葉を信じてむりやり飲み込みました。
そうすると、彼女がサラリと言ったんです。
「ほらーやっぱり大丈夫じゃん!それ牛乳を少し入れたんだよ」と。
・・・・もう目の前が真っ暗で気が動転し、そして思わず
「私がアレルギーなのを知ってて、なんでそんな事をするの!!」
と声を荒げてしまいました。
すると彼女は悪びれもせず
「生まれつきのアレルギーなら分かるけど、こんないい大人になって
急になるなんて、そもそも牛乳アレルギーなんて聞いた事ないし、
sasaの気の持ちようだよ、そんなの。現に今だって食べれたでしょう?」
なんて会話をしてるうち、私の耳全体が熱くなって、まぶたがお岩さんのように腫れてきました。
その時の彼女のびっくりした顔。忘れられません。
そして気分が悪くなり、トイレに駆け込み戻してしまいました。
トイレからでて鏡に映った自分の顔・・。死にたくなりました。
そして、ごめんなさい、ごめんなさい。という彼女を振り切って
荷物をつかんで家に帰りました。
電車の中でのみんなの視線、本当に辛かった。
その後彼女はひっきりなしに、謝罪メールや電話が入りましたが
返事をする気力もなく、無視状態です。
一番の親友と思ってたのに・・ショックです。
トピ内ID:7914230600