結婚6年目、お互い30代前半の子供のいない夫婦です。
夫と私は真逆の性格で、だからこそそこに魅力を感じて惹かれあった仲です。
私は内向的で繊細で、心から大切に思うものをとことん大切にする性格(非合理的なほどに)です。
それが行き過ぎて神経症・不安症的になることが欠点で、それは育った家庭環境が厳しく愛情に薄かったためと思います。
一方夫は、外交的でおおらかで、楽天的で、楽しいことが大好きで、性格に裏表がなく、とても誠実なひとです。
また、仕事などとても出来る人で、私に比べてものの考え方が非常に合理的です。
私は彼の愛情深く誠実で、とても優しいところが大好きで、一緒になれたことがとても幸せでした。
しかし、違いすぎることからいつも、
私の神経症的・悲観的な考え方やそこから来る要求は、彼をよく苦しめましたし、
私は、自分の価値観を否定されることでよく悲しい思いをさせられました。
私の行き過ぎた性格や仕事にのめり込みすぎた態度で、結婚1年目に彼が浮気に走ってしまったことがありました。
彼は苦しみながらも誠実に頑張ってくれましたが、私は心療内科に1年半通院することになりました。
彼のことはとても大好きでしたので、
そういう苦労を乗り越えてともに成長しあうのが夫婦の醍醐味だからと
自らの態度を反省して改め、お互いディスカッションを重ねながら、大切に2人の生活を少しずつつくりあげてきました。
今は、生活も精神的にも一番安定している時期だと思います。
けれど、私の心は、とても空しいのです。
その空しさは、結婚前から常にありました。
「彼は決して、私のことを心から理解しきれないだろう。心に寄り添ってくれないだろう。」
(すみません、続きます)
トピ内ID:3592835150