彼女は学生時代の友人で、幼子2人を持つ専業主婦です。
去年、一軒家を建てたそう。
暮の友人6人との飲み会で、自分がいかに成功したチョイスをしているかを語ってました。
「○○(地域の名前)はすごく住みやすい場所。郊外の住宅街は安いし絶対お勧め」
「一軒家って広くて日当たり良くて庭もあって子育てに最適」
「○○駅は座れるから、主人の通勤時間長くなったけど負担は少ない」
その他、自分のチョイスがいかに最高だったかを延々続けてました。
ちなみに、私は都内在住。北東向き2LDKマンションを2年前に購入し住んでます。
正直、狭いし日当たりもイマイチです。
彼女は我が家に遊びに来た事があるので承知です。
うちは”駅近+駐車場代が高い”ので車を持ってないのですが、
「車ないの?!ありえな~い!どうやって子育てしてるのよ」
「自転車は危険」と。
さらに、うちが子供1人(3歳児)なのに対して
「2人目早く作りなよ。子供は2歳差が育てやすい」
また、最近、仕事探ししている私に対しても
「保育園は可哀想」と。
私は今の生活をまったく不満に思ってないけど彼女の話は不快でならない。
こういう他人に配慮のない女性って普通ですか?
皆さんの周りにこういう女性はいますか?
そういう場合、どういう対応をされますか?
アドバスよろしくお願いします。
トピ内ID:0706567608