30代後半・独身・女です。
同じ年齢で既婚・子供が二人いる友人について相談です。
私は結婚したいと思ってきたし今もそうなので、
正直、既婚者に対して羨ましい気持ちはあります。
そう言っても、その友人は「うーん、そーお?」という感じで、
特にその境遇を自慢することもなく、感じのいい人です。
でも、他の独身女性の発言や独身者に対しては、
「あの人、バッカみたい。だから結婚できないんだよねー。
あ、でも○○のこと(私)じゃないからね」とか、
「いい年こいて恥ずかしいよねー、だから独身なんだよ。
○○は違うからね、嫌味とかじゃないからね」
って言うのです。
本人が違うと言うんだから違うとは思ってますし、
その友人に対して信頼が無くなったということはありません。
でも、普通に疑問なんですけど、
専業主婦の人って、独身女性に厳しいところないですか?
結婚して旦那さんが稼いでくれて子供がいて、
女性として幸せだろうなってと思うんですが、独身者を攻撃するような、
そんなにストレスがたまるものなのでしょうか?
年齢を重ねるにつれ、そう考えてしまうのでしょうか?
人にもよるというのはわかっているんですけど、
以前は友人からそういう発言は聞いたことはありませんでした。
私達の年代の独身者が既婚者を羨ましいと思うことはありますが、
その逆もあるんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
トピ内ID:1878682173