長文すみません。
付き合って5年目の彼がいます。
昨年の春から、彼は仕事の関係で電車で3時間程度かかるところへ引っ越してしまいました。
職種の違いからもともと休みをあわせることが全くできず、それでも半同棲(彼が普段うちにいて時々帰宅・互いに一人暮らし)で、ほぼ毎日顔を合わせることができていました。
私は、そばで支えてくれる男性が好きで、仕事が忙しいと他には手が回らなくなる一極集中な性格です。
タイミング悪く、離れてしまった時から私の方も環境の変化があり、仕事量が一気に増え、彼に対する時間が少なくなってしまいました。
彼の方はそれほど忙しくはないようで、頻繁に連絡をくれたり会いにきてくれたりしたのですが、私は彼への思いやりが足りず、彼は不満を溜めていました。
同時期に、私には会社の男性で、仕事上でも助けてもらう機会が多く、急速に仲良くなった方がいました。
仕事帰りに、相談をしながら2人で食事をすることもありました。
とても頼りになり、まさに支えてくれる存在でした。
その頃から気になる存在だったのですが、今の彼とも付き合いが長いし、一時的なものだろうと考えていました。
彼からは私の態度を非難されることがだんだんと増え(当然ですね)その分私は会社の男性に気持ちがふれていました。
徐々に別れを考えることも多くなり、そういった話もしたのですが(気になる人がいることは伏せていました)彼は好きだから絶対に嫌だと応じてくれませんでした。
そのうちに、気になっていた男性が異動になってしまい、その方への気持ちは治まったのですが、それから数ヶ月たった今でも、彼を好きだとは思えない状態が続いています。
一度こうして気持ちが離れてしまった場合でも、また好きになることはできるのでしょうか?
会えない、連絡を取れない時間が多い中、関係を深めることもできていない状態です。
トピ内ID:7485434961