29歳女性です。
人の中にいると、異物として扱われることが多く、悩んでいます。
人の集まる席では(飲み会などを含めて)「何を話していいかわからない」
「loulouさんの前だと緊張する」などと言われてあからさまに距離を置かれ
たり、私と二人になると急に無口になる人もいます。
かと思えば初対面なのに突然酷い発言でなじってきたりする人もいます。
一部の人たちは散々陰口を言っている様子です。
ありもしない噂を流されたことも何度もあります。
私は職場の人の悪口は一切言ったことはありません。
それなのにいつも攻撃される側の立場になってしまいます。
もちろん、上記のような関係ばかりでなく、まともな人間関係も築いておりますが
人から攻撃されることに心底疲れ果ててしまいました。
なぜ、人に敵意をむき出しにされがちなのか。憎まれ口を叩かれがちなのか。
できればみんなと仲良くしたいし、敵対関係など作りたくありません。
女性でここまで攻撃の対象になっているのは私くらいです。
他の女性は皆楽しそうにグループで談笑したり、仲を深めている様子です。
そしてここまで酷い扱いを受けているのに、なぜか社内でモテる女性として
いつも名前が挙がっているという矛盾。
人からの扱いが両極端過ぎて、頭がおかしくなりそうです。
先月、化粧ポーチの盗難に遭い、もうこの会社辞めようかなと
本気で思い始めているところです。
もう、自分の居場所なんてどこにもないような気がするし、
陰口言ってる人たちと協力しあって仕事なんてできないような気がしています。
こんなことが理由で仕事を辞めるのって、馬鹿でしょうか。
トピ内ID:3600029572