ご覧いただき感謝します。
お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?
当方30代女です。ある理由で嫌いな人がいます。仮にAとします。
年に3回程、Aとどうしても顔を合わせなければいけません。
その際に集まるメンバーは約5・6名。
メンバーは皆Aが好きです。
私がAを嫌いな理由は誰も知りません。
なので、私もとりあえず表面だけはAと笑顔で話したいのですが、あまりに嫌いすぎて、Aを見ると無表情になってしまいます。
そこでAと会う機会はすべて架空の用事を作り集まりに参加しなかったところ、その他メンバーが激怒。「なぜ集まる日に用事を入れるんだ!!」会いたくないんだよー…。今、私は極悪人のレッテルをメンバーから貼られています、たぶん。
Aを嫌いな理由はメンバーには絶っ対に言えません。
A含むメンバーと縁を切ることはできません。
なので、私の取るべき道はたった一つ、女優になり、Aに対して笑顔で会話することです。たったそれだけで全てがうまくいくのです。本当は許せるようになりたいのですが、取り急ぎ嘘でも仲のいいフリをしたいのです。
「私は女優、私は女優」と言い聞かせてますが、嫌いすぎて目を合わせることすら困難な状態です。年たった3日なんです。わかってるんです。なんとかしたいのです。
世界で一番嫌いな人と笑顔で話すコツ、方法、心持ちをアドバイス下さいませ。どんな些細なことでも構いません。心で何を思うことになっても構いません。表面上が大事なのです。私は大人になりたいのです。
※「縁を切る」や「会わないように」「メンバーに理由を話せ」などのアドバイスはせっかく頂いても受け入れることができませんので、笑うコツだけお願いします。
ご無理申し上げますが、私の人生で重要な所ですので、どうぞよろしくお願いします!
トピ内ID:3579897107