台北在住の主婦です。夏は湿気が多いので、ガンガン除湿機をかけていたのですが、涼しくなってから、すっかり安心していたら、
ラックやタンスにかけてた主人のスーツや、ネクタイ、ひいては
コートやバッグにまで 緑のカビが 生えてました(号泣)
ここ何日かは 確かに雨が降っていましたが、3週間前にクリーニングにだして吊っていたスーツ下のパンツまでカビが生えていました。
もう、ショックで… ショックで…
こんな冬でも除湿機をかけないとダメなのでしょうか?
その場合、どんな感じで(朝2時間とか昼2時間とか…)かけたら
よいでしょうか?台湾在住の方や、カビに詳しい方のアドバイスが
頂きたいです! 何でも試してみたいです。。。
本当に本当に困ってます。。。。
どうかアドバイス下さい… 今から またクリーニングに行ってきます。。。
トピ内ID:5975990519