質問です。夫側の親戚つきあいってどこまでと考えられますか?私の実家側は、私の祖父母、おじ、おば、までと考えています。実際には遠く離れて暮らしていますから年賀状のやりとりだけです。実父母とおじおばは近くなので行き来しています。しかしうちの姑の親戚付き合いは私にしてみれば少し異常。久々に我が家に舅・姑がはるばる訪ねてきたのですが,『この近くに親戚がいるから挨拶に行く』と相手先に連絡。相手は姑の母の弟(姑の叔父)。そうすると、先方がうちまで来るといい、上がりこんでお茶まで飲んでいきました。私にしてみれば、はっきりいって 赤の他人。ちょっと腹が立ちました。姑の母、姑の腹違いの妹家族は私にとって『超うざい』だけの存在ですので、同じ系列の人間が近くにいて、あがりこんでお茶まで飲む事に疑問を感じています。皆さんはどうですか?
トピ内ID: