親兄弟や友人には、引かれるのが怖くて話せていません。
聞いてください。
専業主婦で一歳三か月の娘がいます。
娘はアトピー持ち(比較的軽度)で、今は背中に湿疹がでており、特に夜中、かゆがります。
特定の食品アレルギーはありませんが、薄味、天然食材を心がけています。
私と主治医のスタンスはどちらかというと自然療法よりで、かゆみがすぐとめられるような強い薬は避け、
かゆみと付き合いながら成長とともに体を強くしていこう、と思っています。
辛いのは、娘の眠りが、おそらくかゆみのせいで浅く、頻繁に起こされることです。
背中を布団にこすりつけ、私に掻くように訴えます。
強くこすっては皮膚に悪いのでなでてやるのですが、物足りなくはがゆいのでしょう、
いらいらした声を出します。
本人も思うように寝付けず、自分で手の届く両腕や頭をがりがりとかきむしり、最後は泣き叫びます。
誰よりも辛いのは娘本人と分かっていますが、私もとにかく眠りたいのです。
もともと長く寝る子ではなく、生まれて以来ゆっくり眠れた日がほとんどありません。
当たりようのないいらいらで、娘の前で、布団をこぶしでどんどんと叩いたり、
私自身の頭を壁にぶつけたり、左腕で娘を抱っこしながら空いている右腕に
衝動的に噛みついたりしてしまいます。
昔から感情的な性格で、生理前などはちょっと異常なほど感情の起伏が激しいです。
なによりも、この感情の激しさを抑えたいのです。
物や自分に当たる前に、上手に解放したい。
このままではいずれ子供に当たりはしないかと不安もあります。
同じようなご経験の方、いませんか。
いつどのように、解決されましたか。
経緯を聞かせてください。
トピ内ID:7946124880