高校時代から仲良くしてるグループがあります
(私は30代)
本当に古くからなので家族に近い?というかそういう関係なのですが
あまり会わなくてもいいな、というのが本音です。
もちろん大事な友達なんですけど
定期的にみんなで集まったりするのが負担に感じる今日このごろ。
一人の子に対して一時期関係を悩んでいたこともあり
(私に対して意地悪?に感じた言動が昔からあった)
なんか一線をおいてしまったような感じです。
それがあるので余計です。
ただずっと昔から変わらないペースで遊ぼう
会おうという話があるので気が重くなってしまいます。
特に先ほどの彼女は定期的に誘ってきます
(ほとんど私から誘わないから少々の罪悪感も感じてしまう)
最近は数年前に新しくできた友達と仲良くて
よく遊んでいます
そっちといるのが楽しくて。
キライになったわけじゃない
でも時間とともに変わってきた
そんな感じです
こういう気持ちわかる方いますか?
トピ内ID:0572489025