幼稚園グッズ作りの為だけに使用していたミシンが使わなすぎだったのかどうにも動かなくなり、新しくミシンを購入しました。
色々な縫い方が前のミシンよりスムーズに出来るので、まだまだ超初心者ですが簡単な子供のスパッツなどを作り始めています。
まだ幼児なのでスパッツは伸縮性があり尚且つ保温性があると良いなと思い、キルトニットを使用しました。
ニット用の糸を使用しどうにかこうにか形にはなったのですが、一番大変だったのが縫い代等を生地に写す作業です。
ニットは生地が伸びるので非常に印がつけにくくてとても大変でした。
ニット生地などの伸縮性がある素材に印をつける場合、良い方法があるのでしょうか?
ハンドメイドの先輩方、是非教えて下さい。
トピ内ID:4434050026