メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
美
日帰り温泉旅行に行くとき、メークって?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
日帰り温泉旅行に行くとき、メークって?
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
ジャスミン
2004年11月14日 17:18
美
友達と日帰りバスツアーにいく予定があります。
早朝出発でかにを食べて温泉に入るプランなのですが、その時メイクをどうしようかと悩んでいます。
お風呂に入るんだしどうせ取れるし、美肌効果のためにもすっぴんか?
いや旅行に行くのにすっぴんはないかな?
つまらない事ですが、皆様ならどうされますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
2
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
いつも通りしますよー
しおりをつける
5
2004年11月16日 04:54
ノーメイクでは行きません。
トピ内ID:
...本文を表示
私の場合
しおりをつける
湯上り美人
2004年11月17日 05:07
紅葉の時期ですので、今月はすでに数回温泉に行って楽しんでいます。
まず、温泉に入るという事をメインに行く時は、基本的に日焼け止めを塗ってノーメイクで行きます。その後、あまりどこにも寄らず帰ってくる場合はそのままですし、帰り色々観光したり、食事をしたりして帰って来る場合は、お風呂上りに簡単に化粧しますね。
次に、観光がメインで、お風呂はちょっとだけついでに・・といった場合、化粧はして行きます。ただ、いつものバッチリメイクではなく、クレンジングシートで簡単に落とせる位。私は個人的に、ちょっとだけ立ち寄り温泉、という人の化粧したまま入浴は、あまり気にならないのですが(サウナはダメ)「化粧したまま入るなんて!」と、嫌がる人がいるのも事実です。
ちなみに昨日行った温泉では、元気なおばちゃん団体の皆様、バッチリメイクしたままで露天風呂に入ってましたが。
なので、落として入り又上がってきたら簡単メークします。ちょっと面倒ですが、まぁスッピンの方が気持ち良いですよね。美肌の湯と言われてる所なら尚更です。
バス旅行の場合、時間制限があるでしょうから、あわてないよう、楽しんで行って来てくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
タイムリー
しおりをつける
なめくじねこ
2004年11月17日 07:29
私も今週末日帰りツアーするんですよ♪
でもトピ主さんと同じ悩みがぁ・・・・
協会の女子研修(名ばかり笑)なので、女同士での鋭いチェックをしあうんです汗。
温泉入ったら全部メイク落として、あがったらアイメイクだけしっかりしようと思ってます。
目ヂカラという言葉もある位なので、とりあえず目だけしっかりすればいいかなと…。ダメですかね(笑)
トピ内ID:
...本文を表示
ノーメイク
しおりをつける
ちよ
2004年11月18日 04:48
マナーとしてはノーメイクでしょう。
ただ露天風呂なんかだと日焼けが気になるので日焼け止めだけぬります。
ぎりぎり薄化粧くらいまでなら許せます。
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございます
しおりをつける
ジャスミン
2004年11月18日 15:24
わあ、レスが付いてる!参考にさせて頂きます。
お風呂上がりは、時間とまわりの状況でどうするか決めようと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
化粧やめて!
しおりをつける
匿名子
2004年11月19日 08:29
30代半ばですが、夫とよく日帰り温泉行きます。
お風呂に入るのにメークはしないものでしょ?家でも外でも同じです。
行きも帰りもスッピンです。
メークしたまま入っている人を見ると「マナー悪いな」と思います。なぜクレンジングしない?
上がった後も、鏡を占領してえんえん化粧をする人。ハッキリ言ってキレイな人はひとりもいません。私を含め?美人だなと思う女性は服を着てサッと髪をととのえる程度で出て行きます。
私は髪も洗うのですが、ドライヤーも占領されていることが多いので座っている人の後ろで立ったまま髪をとかし、終了。着替えも入れて出るまで5分くらいかな。
いつも写真を撮りますが、当然ながらスッピンの私が写っています。
トピ主さんもきっと写真は撮りますよね。ツアーだと集合写真かな?それが気になるなら軽く化粧したほうがいいかもしれません。
温泉に入る時は必ず落として下さい。上がったら鏡を占領せずに短時間で次の人のために開けて下さい。
でも、温泉行くのに人目を気にして化粧するのはおかしいですよね。私は40でも50でもスッピンでいます。
トピ内ID:
...本文を表示
いつも通りにメイクします
しおりをつける
どんた
2004年11月20日 15:29
入浴前に、全部きれいに落とします。その後帰宅するなら、そのままノーメイクですが、私は電車乗ったりする場合が多いので、お風呂の後に、イチからお化粧し直します。(荷物はその分多くなるけど)
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0