2年前に結婚し、子供ナシで共働きの30代女です。
相談、というか愚痴をいわせてください。
夫はおととしに転職したのですが、その転職先の会社がどうも肌にあわないらしく、
毎日愚痴ばかりなのです。
つらいけど、がんばる。
と言って、毎日会社には行っていますし、
今は大変な時なんだ。と言ってがんばろうとしてはいますが、
やはりストレスがたまるのか、家ではため息ばかり。
以前の会社より、条件がいいので私は転職して欲しくないのですが、
毎日暗い顔を見ているのに疲れて、いまでは
「また転職してもかまわない」「早く転職しちゃえ!」
と言っています。
それで転職活動をはじめたのですが、
なかなか希望の求人もしょっちゅうあるわけでもなく、新しい会社も決まらないため、日々、家の雰囲気が暗くつらいのです。
さらに、昨年秋ごろより、入院している義母の病状が、
かなり状況が悪いことが最近になってわかってきました。
医者からはあと半年くらい。といわれてしまったそうです。
そんなこんなで、ため息ばかりの夫を見ていると、どんどん気が滅入ってきます。
なんとなく申し訳なくて、遊びにいくことも控えているのですが、
私は家でどのように振舞えばいいのでしょうか。
うちでは甘えているだけ!と私が強くなって、
元気にしていればいいのかもしれませんが・・・。
気持ちよく、毎日を過ごすコツや、
夫を前向きにさせる言葉、うまく気持ちを切り替えられる言葉
などありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
トピ内ID:7214822012