昨年より派遣社員で働いています。
友達と10日間のフランス旅行へ行くことが決まっておりました。
そこにいきなりの業績悪化の為、契約更新をしないと言う通知
正直寝耳に水という状態であせっています。
というのも、今年に入ってすぐに派遣の担当者さんが来て
「今、不況だけどこの仕事はどうか?」と聞き
この会社は特に業績も悪化しておらず、次期契約も間違いなくされるといわれたばかりでした。
昨年も会社の上司との面談で、この会社は大丈夫ですと言われてました。
私と同じ時期に契約の更新の人は同じ様に切られています。
すべての派遣さんも皆さん次期の契約はなく、満了で終わるとのこと
私の契約更新は2月末でした
担当者さんに他の仕事を探してもらっているのですが
この状況で条件を下げても下げても
なかなか田舎なので見つからず、また都内に出ると交通費だけでもかなりかかります。
問題はこの海外旅行です。
すっかり行くつもりでいろんなものが手配済み
特に宿はキャンセルするとお金が戻らないという仕組みのプランで予約しており
全部で1200ユーロほどの損失になります。
航空券もキャンセル代で約4万、他の現地オプションのみをお願いしているものなどなどのキャンセル料も
積もればかなりかかります。
(支払済みなのは航空券のみ)行かなくても十数万、行けば現地滞在分でプラス十数万
旅行費のほとんどは確保してあります。
生活費も多少の蓄えはあります。
でも帰ってきたら仕事はありません。
一緒に行く友達にもキャンセルを伝えるのは申し訳ないし
ひとりで行くと言われた場合、負担も増えるでしょう
旅行で羽を伸ばしている場合なのかとも思ったり
この後仕事がなかったらと不安だったり悩んでいます。
こんな時皆さんなら行きますか?やめますか?
トピ内ID:1561832275