別なトピックを読んでいて
「布巾も下着も、普通の服も一緒に洗うなんて」というような書き込みがあり疑問に思ったのですが
洗濯物はいくつくらいに分けて洗いますか?
ちなみに私は
色落ちしそうな物、それ以外の一般的な洗濯物、ニットなどのおしゃれ着の三つです。
平日働いていることもあり、8kgタイプの大きな洗濯機で洗える物を全て突っ込んで洗ってしまいます。洗える物の中にはシャツやパンツ、上着類、布巾やタオル、シーツ等の大きな物も含みます。さすがに泥だらけのものや真っ黒な雑巾は別にもみ洗いもしますが、もみ洗いを終えたらやっぱり他の物と一緒に洗濯してしまっています。
そして、週末の時間のあるときに色柄物やおしゃれ着を洗っています。
正直これ以上細かく分けていたら、時間がないですし、洗濯回数が増えて不経済です。
でもこれって不潔だったんでしょうか。ちょっと気になったのでもしよろしければお聞かせください。
トピ内ID:2679887589