みなさんのご意見を伺いたく、投稿させていただきました。
お互い30代、付き合って2年目、結婚を意識してお互いの家族にも紹介を済ませています。
私の実家では彼との生活レベルの違いから結婚には賛成してくれていませんでした。かといって、強く反対するでもなかったのですが、最近の彼の心遣いのなさに実家では反対するようになってしまいました。
詳細は省かせていただきますが、簡単に言ってしまえば、ご馳走になってなりっぱなしが重なって、その行動と日ごろの私たちの生活から私を大切にしていない証拠だと捉えられてしまいました。
私は彼のご実家に対しては気を遣って、当然のお礼やお返しはしていることを母も知っておりますので、余計に母はえ?と思ってしまっています。
私も二人の時には、自分から彼に実家に対してこうして欲しいとお願いして彼が立つように助言するのですが、この件に関しては、彼のお母様が一緒だったり、彼の地元へ行っていた時だったりして、自分が周りに気を使うことでいっぱいになってしまっておりました。今思うと、お母様とご一緒する前にお土産について気を回せばよかったとか、もう少しうまくやれたのではないかと自分を責めてしまいます。
その後、実家の家族と彼と一緒に観劇に出かけたのですが、ほんとうにただ一緒に見ただけで、私の家族は彼と会話をしようとはしませんでした。彼がそれをどう思ったのかは・・・観劇だし、と何も感じてはいないようです。
続きます。
トピ内ID:7541122375