3月に友人の結婚式に招待されました。
私は30代後半の既婚、新婦の友人という事で華やかな装いでお祝いしたく思いますが、洋装はちょっと自信がありません〔アチコチのお肉が・・〕
そこで着物で出席したいと思います。
これから母と箪笥をひっくり返しますが、披露宴出席の場合は訪問着でよろしいのでしょうか?
また、着物や帯、帯揚げ、帯留め、草履等を決める上で気をつけることはありますか?
母は天然さんなので、小町の皆さんにお聞きして友人に恥をかかせないようにと思っています。
もう一つ、結婚式の事は知らず暮れに耳下までばっさり切ってボブにしてしまったのですが、髪型はどうしたら良いと思われますか?
更に、着物で出席する件は友人に相談した方がいいでしょうか?
ちなみに披露宴は日本庭園の美しい料理屋さんです。
披露宴出席は久しぶりで、着物で出席するのも兄姉の時のみの為、色々と分からない事だらけで、今から少しづつ整えようと思っています。
宜しくお願いいたします。
トピ内ID:0508831252