昨年の夏に入社した会社です。
3階建ての2Fにある事務所なんですが、小さなビルなのでワンフロアに1つの会社しかありません。
しかも1Fは空室。3Fはいつも留守。
コンクリート打ちっぱなしの一見おしゃれなビルですが、とにかく寒いんです。
こちらは札幌なのですが、どう見てもこの建物は雪国仕様じゃないみたいです。
部屋の広さに比べてストープが小さいのも原因なのですが。
とにかく床が冷え切っていて、足元が寒くて寒くて。
足の冷えない靴下とやらを履いてるのですが、すごく冷えます。
1Fに誰かが入居してくれたらまだ良いのかも知れませんが、その予定はわかりません。
ストーブを大きいのに替えてもらうのも無理です。(経営者は寒くても我慢してるみたいです)
足元に電気ストーブを置くのも無理です。(電気代がもったいないと言われます)
室内ではナースサンダルを履いてるのですが、もっと暖かい靴を履いた方が良いのか・・・。
靴下に貼るカイロはサンダルでは効果を発揮しないみたいです。
膝には膝かけではなく、毛布のようなものを掛けています。
みなさん、会社の寒さ対策、どうしてますか?
特に足の冷えを解消するアイディアなどありましたら、教えて下さい。
トピ内ID:4996295456