目に留めていただきまして、ありがとうございます。
最近、こちらの掲示板を拝見するようになりました。
私は結婚6年目、35歳、子供の居ない夫婦です。
夫には姉がいて、子供が3人います(つまり、義理の甥姪にあたります)。
世間並の金額でそんなに高額ではありませんが、私は彼らに私自身が稼いだお金から、お年玉や入学卒業のお祝いをあげてきました。
夫は私とは別にあげているみたいです。
義理の姉からは、その度にお礼を言われております。
お年玉については、子供のいない私に「ネコちゃんとワンちゃんに」と名目を変えてお年玉をくれます。
普通という定義はないと思いますが、いくつかのトピを拝見して、私は珍しい部類なのかな?とふと思いました。
私と同じ立場の方、いらっしゃいますか?
また私と同じ立場の人間は珍しいのでしょうか?
トピ内ID:8990881928