仲良くしていた同僚が、(私にとって)
ヒドイ事を言ったり、ヒドイ態度をとることがあります。
例えば・・・
2人で行った海外旅行先で、私がケガをし、出血量が多かったため
手当てで、5分位待ってもらいました。
その後に行ったお店が、1時間前に営業終了していたときに、
彼女「あなたがケガをしたせいで、お店に入れなかった」
→→私の心中:(私が待たせたのは5分だけど・・・)
配置換えになった私に
彼女「そんなことをしてるから、職場を追い出されるのよ」
→→私の心中:(私、追い出されたの?そうは聞いてないけど)
・・・思い出すと気分が良くないので、2つだけにします。
ドタキャンをされたり、使われたりするので、
ナメられていることはわかるのですが、
そのように言われると気持ち良くない、と簡単に推測できる言葉を
あえて発する意味がわからないのです。
私の中で、心の距離はすっかり離れています。
ただ、今後の対応をどうしたものかと迷っていて
皆さんのお話等をお聞かせいただけたら、うれしいです。
トピ内ID:2492845080