トピを見てくださり、ありがとうございます。初めてトピを立てます。
2年前に母を胃がんで亡くして以来、健康の有難さを身にしみて感じました。
できるだけ野菜中心の食事をとるようにしてます。毎日ではないですけれど、にんじん+りんごのフレッシュジュースを作って飲んで、そのカスも食物繊維豊富だからと思って食べたりもしてます。それと、月並みだけれど、腹八分目と早寝早起きを(なるべく)心がけています。
高齢の父は、毎朝しょうがをすりおろして生姜湯を飲んだり、黄な粉とココアを牛乳に混ぜたスペシャルドリンクを飲んで、朝、昼、晩3回ヨーグルトを食べているようです。
チョコ好きのうちの夫は、体重計に乗って驚愕すると、次の日の早朝ジョギングして、朝食に豆乳を飲んで、出かけてます。
お葬式に駆けつけてくれた叔父(母の弟)は、「何事もホドホドが一番、頑張っちゃいかん」が、秘訣だそうです。
日ごろ、どのような独自に体に良いことを実行されてますか?健康、長生きの秘訣などもあれば、どうぞ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:4647623190