妹の事で相談です。
妹はDVと浮気が原因で離婚し、子供と一緒に実家で暮らしています。
出来婚な上、家族の反対にあうような相手で慰謝料養育費共に払ってくれていません。
私たちはとても仲の良い姉妹でしたが年末年始に帰省した際喧嘩になりました。
離婚後一年以上経っても仕事をしない、昼間から子供の前で酒を飲むなどの行為が続き
両親が注意すると怒り狂いました。私は離れて暮らしているため妹の愚痴を聞く位の役割でした。
帰省した際に両親の要請もあり軽く注意したところ、怒り狂い大変な騒ぎになりました。
今秋に決まった私の結婚をぶち壊す、自分が不幸になったのは家族のせいで復讐してやると言います。
結婚には反対しているならとことん反対して欲しかったと言っています。
その言葉を聞き、今まで大事に思っていた妹への気持ちが冷めていきました。
前夫の前も家族で問題に対峙しなければならないような男とばかり付き合い面倒を起こしてきた事
男に裏切られると荒れて家族に迷惑をかける事など昔の事まで思い返されます。
私自身も心の底では妹の結婚相手には大反対でしたが祝福されない悲しさを思って泣く泣く祝福しました。
妹の前では結婚に際してはしゃぐような素振りは見せないように気を使ったつもりでした。
今まで色々な姉妹の確執になりそうな出来事がありましたが、私が我慢したつもりです。
これ以上彼女に出来る事はなさそうです。
自分の中に芽生えた妹への汚い気持ちの処し方もわかりません。
でも子供の為にも前を向いて生きて行ってほしいと思います。
同じような体験をされた方、立ち直り方を教えてください。
また、姉妹の確執を乗り越えられた方のお話もお聞きしたいです。
宜しくお願いいたします。
トピ内ID:7108794474