結婚21年目の主婦です。
自分ではもう冷静な判断が出来ないので相談に乗ってください。
主人に浮気されているのはわかっていましたが
何度か話し合って、
「そのたびにもう終わっているし家族のほうが大切なんだから信じてほしい」
という言葉を信じてどうにかやってきました。
問い詰めたりすると逆切れされるときもありました。
最近になり主人の手帳からメモを見つけ、問い詰めたところ
相手は飲み屋の20歳近く年下の女の子。
付き合っていたのは4年間。
その間うそをついて何度も旅行に行っていた。
などの事実がわかりました。
その間出張だと信じていた自分も情けないです。
4年間もどうして別れられなかったのかと聞くと
「穏便に別れたかった、隠れて付き合っていたのはとても苦しく
楽しいことなんて何もなかった」と。
結局別れたきっかけは相手に新しい彼が出来たからだそうです。
そしてこれからの自分を信じてほしい、やり直したいから
離婚なんて考えられないといいます。
私も許すことは出来ないけれどやり直そうと思いました。
でも裏切られていたことを思うと毎日のようにフラッシュバックに悩まされ
涙が出てきます。
離婚も考えていますが、専業主婦であること、子どもの学費かかかる時期であること
など考えると踏みとどまってしまいます。
けじめをつけるため、彼女に慰謝料請求、謝罪文を書いてもらう、
などのきちんとした対応をとろうとしていますが
これから再構築するのであれば、このようなことはしないほうがいいんでしょうか。
現在主人は単身赴任、来月からは海外に単身になるので年に1度くらいしか会わなくなると思います。
トピ内ID:2688271940